BIOSアップデート ver.401→ver.511

x-gadgetさんで紹介されていた、CPUのスペック開放版BIOSを試してみました。


僕のWin2000環境ではブート用USBメモリの作成時にエラーが出るのだけれど、無理やり「続行」で作成可能。

コマンドラインからやって確認すべし、とコメントしてくれた方には大変感謝です。ううう、恥ずかしい。


と、いうわけで、作成時の生ログ。
僕のUSBメモリは L:ドライブ。

C:\ほげほげ\EEEBios>
C:\ほげほげ\EEEBios>dir
 ドライブ C のボリューム ラベルがありません。
 ボリューム シリアル番号は D87E-9E96 です

 C:\ほげほげ\EEEBios のディレクトリ

2008/01/11  16:32       <DIR>          .
2008/01/11  16:32       <DIR>          ..
2008/01/11  16:32       <DIR>          Boot
2008/01/11  16:32       <DIR>          Files
2008/01/10  15:57                  729 MakeBoot.cmd
2008/01/11  16:32       <DIR>          Tools
               1 個のファイル                 729 バイト
               5 個のディレクトリ  11,187,638,272 バイトの空き領域

C:\ほげほげ\EEEBios>
C:\ほげほげ\EEEBios>./MakeBoot.cmd


Asus EEE Bios Update Tools by Anarethos
---------------------------------------------------
This will format you USB drive to boot with WinMe.
It will allow you to Flash the bios of the Asus EEE
4G/4G Surf series (701).

!!!All data on the drive will be erased!!!

Please enter the drive letter (X:) : L:

HP USB Disk Storage Format Tool, Version 1.00.012 (11/13/2003)
Copyright (c) 2003 Hewlett-Packard Development Company, L.P.

The type of the current file system is FAT32.
QuickFormatting 497.75MB...
Initializing file system structures...
Format completed successfully.

System files transferred successfully.

Files transferred successfully.

The type of the new file system is FAT32.

Volume Serial Number is C06F-4B94

     520,859,648 bytes total disk space.
     517,373,952 bytes available on disk.

           4,096 bytes in each allocation unit.
         127,163 total allocation units on disk.
         126,312 available allocation units on disk.


L:\>


で、出来上がったUSBメモリからブートして BIOSを ver.511にアップデート。
アップデート完了後、BIOSメニューの "Adjust FSB Speed"で "Max Performance"を選択。


プラシーボかもしれませんが、個人的には体感できるくらい早くなってる気がします。
Firefoxの表示とかもかなりキビキビしたカンジになりました。

hoge@Eee:~$ cat /proc/cpuinfo 
processor       : 0
vendor_id       : GenuineIntel
cpu family      : 6
model           : 13
model name      : Intel(R) Celeron(R) M processor          900MHz
stepping        : 6
cpu MHz         : 900.139
cache size      : 512 KB
fdiv_bug        : no
hlt_bug         : no
f00f_bug        : no
coma_bug        : no
fpu             : yes
fpu_exception   : yes
cpuid level     : 2
wp              : yes
flags           : fpu vme de pse tsc msr mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss tm pbe up
bogomips        : 1802.00
clflush size    : 64

hoge@Eee:~$ 


ただし、上記作業の反作用として、CPUファンがぎゅるぎゅる回るようになってしまいました。


CPUの速度上げたからかなぁ、と思いつつ、"Adjust FSB Speed"を元に戻しても変わらず。
てゆーか、"Adjust FSB Speed"を "Max Performance"にすると、"Adjust Voltage"で "Low"が選択不可能です。*1


個人的にはファンは回らないでいてほしいので*2、そのうち他のバージョンの BIOSを試すか、元に戻すかするかもしれません。

*1:しかも、Lowにしてもファンの速度が落ちません

*2:小型ファンだからか、そこそこに音がする